連休
2025/02/25
こんにちは、用賀整形外科クリニックの院長、山口です。
連休は、家族との時間をたっぷり楽しみました。朝は次男に誘われ、公園でサッカー。小学生とはいえ、体力やスピードで敵わない場面も増え、1対1の勝負では負けてしまいました。そんな成長を感じながら、悔しくもウレシイひとときでした。
夜は長男と一緒に海外サッカー観戦。イングランドのプレミアリーグ、マンチェスター・シティ vs リヴァプールの試合です。プレミアリーグは世界最高峰のリーグであり、特にこの2チームの対戦はいつも注目の一戦。リヴァプールは世代交代を経て新たな全盛期を迎えようとし、一方のマンチェスター・シティは近年の最強ぶりから一転、世代交代に苦戦中。
試合は前半早々にリヴァプールが2-0とリード。マンチェスター・シティも反撃を試みましたが、リヴァプールは堂々たる試合運びで勝利を収めました。後半には日本人の遠藤航選手も出場し、守備面で試合を引き締める活躍。日本人選手が海外のトップリーグで活躍する姿を見ると、勝手に誇らしく感じますね。
普段は体調管理を優先して、なかなかサッカーを90分フルで観る機会がないのですが、やはりダイジェストやゴールシーンだけではわからないドラマがあり、サッカーは90分で観るものだと改めて実感しました。好調なチームは、選手一人ひとりが活き活きと迷いなくプレーし、逆にシティの選手たちは何かしら不安を抱えたような表情が印象的でした。
私も以前、プロサッカークラブで仕事をしていたことがあり、チーム全体がちょっとしたことで前向きになったり、逆に悪循環に陥ったりする場面を何度も見てきました。その頃を思い出しながら、プロアスリートたちの厳しい日々に思いを馳せました。
とはいえ、夜中に長男とお菓子をつまみながらサッカーを観るのも、なんだか学生時代に戻ったようで、休日の醍醐味を感じました。皆さんはどんな連休を過ごされましたか?